ナノR.HはMMA樹脂との強伸度測定結果比較において
1.28倍の硬さがあり、摩耗性に優れています。
強伸度測定結果(塗布後1週間)
MMA樹脂【伸度】5.4%【強度】97.7kg/cm2
ナノR.H 【伸度】210.0%【強度】125.0kg/cm2
ナノR.Hは光沢があり視認性が向上するためドライバーに注意喚起を促します。
夜間の視認性を高めた高輝度反射材等を添加して付加価値を高めた塗料を
提供できます。
ナノR.Hは安全性を確保できます。(BPN-60以上)
工程 | 使用塗料 | 塗装方法 | 塗回数 (回) |
塗布量 (㎏/㎡/回) |
塗面積 (㎡/袋) |
塗装間隔(20℃) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工程内 | 工程間 | 歩行可能 | ||||||
素地調整 | ■アスコンの場合 新設の場合は2週間以上期間を取り、表層の油分をなくす。転圧が充分行われていることを確認する。 (簡易アスファルトの場合は、塗装後アスコンが持ち上がるので塗装を避ける) アスコンのくぼみにたまった土砂を取り除くため、デッキブラシを使用して水洗いする。 (油分がある場合は洗剤を使用する) ■コンクリート面の場合 新打設のコンクリート面では、夏期30日以上、冬季40日以上養生乾燥させ(モルタル面では夏期14日以上 冬季20日以上)、表面層の水分率5%以下(デジタル水分計)とする。表面層にレイタンスや緻密層があると 付着不良の原因になるため、必ずポリッシャー又はライナックス等でプライマーが含浸する下地面に なるまで目荒らしを行い、次いで丁寧に清掃する。既設モルタル・コンクリート面では油分・ゴミ・ほこり 泥などを丁寧に除去・清掃し、充分乾燥させる。また、クラック・不陸などはあらかじめ充填しておく。 |
|||||||
下塗り | 標準プライマー10kg または コンクリートプライマー10kg |
刷毛 ローラー ガン |
1 | 0.15~0.2 | 50~60 | 1h以上 12h以内 |
||
上塗り | トップコート 10㎏ |
刷毛 ローラー ガン |
2 | 0.2〜0.3 | 30〜40 | 1h以上 | 2h以上 |